英字新聞リーディング4ヶ月終了

3月にTOEICを受けた時、点数の伸びが悪くなったので、普段からむずかしめの文章に触れておくのがいいかなぁと思って、ここ4ヶ月継続して、

  • BBC
  • CNN
  • Japan Today
  • VOA(Lerning English)

から、1日1記事それぞれ選んで読むという事をしています。

暇人のようですが、辞書を引いた単語の割合などを見ていると、少しづつ良くなってるのかな?

あまり勧められる方法ではないかもしれませんが、よくわからない単語の遭遇率が低めなので、とりあえずわからない単語は全て辞書を引いています。(全部引いていても、さほど負担にならない数なので)

あまりここで真面目にボキャブラリを増やすつもりで読んでいるつもりもないので、PDICで英辞郎を確認して、ブラウザからWordにコピーした記事にコメントとして意味を張り付けているだけです。

ところでこの間、TOEIC対策用の単語帳もやっているのですが、意外とその効果が大きい気がします。

継続して英字新聞を読む前は、

  • DUO3.0⇒かなりマスターできた状態
  • TOEIC完全攻略3000語⇒1周位しかしてなくて、わからない単語をチェックできたレベル

だったのですが、TOEIC完全攻略を継続してやる中で(今3周目)かなり語彙力は増えた気がしていて、それに伴い、英字新聞も読む負担がかなり軽減してきた気がします。

English Grammer in Use 1/3位終了

FCE対策テキストと並行して、文法もしっかり身につけようとEnglish Grammer In Useに取り組んでいます。文法については、Forestや、世界一わかり易い英文法、日本人の英語などを読んできていて、そこそこ理解できていたんだなぁと思う反面、微妙なニュアンスの使い分けなどは新発見も多いです。

また、演習問題が豊富なのも非常に良いですね。FCE対策で勉強していて痛感するのは、自分の場合、知ってはいるけど使えない事が多いって事。それってつまり、単なる練習不足なんですよね… そういう意味では、演習問題が豊富なEnglish Grammer In Useはやっていて、着々と力がついていくような気がします。

とりあえずボリュームが多くて、前の方はどんどん忘れちゃうので、何周か回さないとダメだと思いますが、何周もやる価値を感じるテキストです。

ビジュアル英文解釈Part1 一旦終了

最近の英語学習のテキストの1つとして、ビジュアル英文解釈(Part1)に取り組んでいましたが、3周読んで概ね理解できた(=まだ身に付いた感じはしないですが)ので、一旦中断しようと思う。

取り組み前と取り組み後で、変化は…有ったような、無かったような、微妙な気がする、といったレベルなので、まだまだ会得できていないのかもしれませんが、節が入り組んだやや長めのセンテンスで、以前なら混乱していたような物も、落ち着いて考えれば判るケースが出てきた…ような気がします。

一方、BBCやらCNNやら見ていると、時々わからない時も有りますが、そこはビジュアル英文解釈Part2に取り組めば、良くなるかも?

Cambridge CAEクラス

YMCAのCAE向けクラスに入って1ヶ月経ちましたが、テキストの内容・レベルは、何とかなりそう。

ただ、Readingはいいけど、それ以外は全体的にヒーヒー言ってる感じです。

とはいえクラスのメンバーはアットホームな感じ(自分みたいに明確な目標を持って勉強してる人は少なそう。ただし一人は、9月から留学でイギリスに出発しました)で、リラックスして授業には参加できています。

アットホームというか、だらしないというか…そこら辺は判りませんが、

  • 大体の生徒(といっても10代~50代?と幅広い)は、昼飯を持ち込んで食べている
  • 毎回差し入れで大量のお菓子がテーブルに並んでいる
  • 10代の二人は…英語は出来るけど、教材の内容には興味なし!

といった感じでしょうか… まぁ、私が30代半ばで唯一の外人なので、浮いてるのは間違いないですね!

とはいえ、先生も日本を良く知ってるし、生徒の中にも日本が好きな人がいて、意外と色々知っているので話には入っていきやすい感じ。

とりあえず早い所FCEを取得して、名目ともにCAEクラスにいてもOKと胸を張っていえるようになりたい…

(まぁ、FCE取れればとりあえずいいのですが、できるに越した事は無いと思うので)

一方、FCE向けの勉強も自宅で色々やっていますが、なかなか手ごたえ有りますね…Cambridge大学出版のテキストが主ですが、大体の質問は回答するに当たってかなり考えさせる出題形式となっており、レベルの割には脳の負荷が高い気がします。(多分それって、知識としては色々知ってはいるけど、実力として使える状態になってない、って気がします)

しかし、本当にFCE早く取りたい。ちょっと今英語勉強するに当たって、自分でプレッシャー掛けすぎ状態になっているので、もうちょっとリラックスして楽しみながらやりたい所… 家族との時間と睡眠時間をギリギリまで削ってまで勉強時間に充てているので…

とはいえ、FCEを取らない事には、将来どういう人生歩むか選択肢が増えないのも事実なので、ここは一発やるっきゃない所なんだと思います。

何回でも言いたいですが、本当にこんな事、学生時代に気づいていたかった(笑

FILCOの製造元なのかな…

http://shopping.pchome.com.tw/?mod=item&func=exhibit&IT_NO=AHAB9H-A59732392&SR_NO=AHAB9H&ROWNO=6

最近FILCOのMajestouchが認識されたりされなかったりで調子悪く、捨ててしまい、そのあとLogitechのコンパクト無線キーボードを使っていますが、いまいち使い心地が悪い…

やっぱりメカニカルがいいなぁと思いつつ台湾の有名な通販サイトを見ていたら、FILCOとおなじに見えるものがだいぶ安いじゃないですか… 会社の人に頼んで買ってもらおう。

尖閣…

あんまり政治的な話題は書くつもりは有りませんが…

この人たち、解ってやってるんでしょうか…

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/14/2012081400919.html

“航行スケジュールからみて、活動家らは15-16日に尖閣諸島周辺に到達するとみられる。”

 

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0814&f=national_0814_041.shtml

“一行は55時間をかけて、リレー形式で15日の午後2時、竹島に到着する予定。”

 

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120814/k10014275351000.html

“台湾の海上警備当局によりますと、沖縄県の尖閣諸島への上陸を目指していた、台湾の民間団体の漁船は、尖閣諸島に向けて出港することを断念しました。”

 

正解だと思います、台風来てるし…

フルカ峠からの山並み

ヨーロッパ写真、全然Uploadできていませんが、気が向いたらボチボチ…

というわけで、フルカ峠を濃霧の中夜19時頃通過して、反対側は劇的に晴れてた、という一枚。視界十数メートルの緊張を強いられるライディングから、いきなりこんなダイナミックな景色の中に飛び出して来た時の高揚感といったら!