R1200GS Adventure 長期試乗

先回は2012年に欧州ツーリングに行ってきましたが、その時のヨーロッパのスケールの広さ、素晴らしい景色の数々に是非次は妻も連れてと思っていまして、今年5年経ったことだし2回目の欧州ツーリングに行ってきました。

今回は

  • 自分が次買いたいバイク

という条件で、R1200GS Adventure一択でレンタル。

現地に行ってレンタルバイクで借りた所、なんと走行8kmのド新車じゃないですか…

そして1週間、フルパニア&タンデムで2300km弱、ドイツ→オーストリア→一部イタリア→スイス→ドイツとしっかりと乗り込みました。

良い点

  • 身長185cm有るのですが、普通にポジションが楽。
  • 足つきも自分にとっては全く問題なし。
  • AdventureはノーマルGSに比べ重そうに見えますが、意外と普通。むしろフルパニア+タンデムでもあまり問題なし。
  • お尻もあまり痛くならず。(1日10時間位走るので、多少は痛くなります)
  • フルパニア+タンデムで1週間毎日300km以上走って、疲れが翌日に持ち越すことがなかったのは驚異的。
  • EG振動は全く気にならず。RAMマウントをハンドルに噛ませてスマホをナビに使っていましたが、変な振動とかが全く無く、快適に使えました。(今乗ってるVersysだと振動酷すぎ)
  • スポークであることのネガも特に感じず。
  • 以前GSを数時間試乗したときは、サス設定のソフト、ノーマル、ハードは違いがわからなかったが、1週間乗ってればよくわかった。工事中で一部未舗装路になってたり、石畳だとソフト設定は非常に有効。その他は大体ノーマルで過ごしました。
  • パワー設定のDynamic/Road/Rain/Enduroは、主にRoadを使用。Dynamicも峠で使いましたが、Roadでも特に問題なし。また、雨のときはRainにしておきました。
  • 新車から2000km一気に乗ってしまいましたが、オイルが2000kmの割には非常に綺麗だった。
  • 最初の500km位はエンジンもドライブシャフト周りも硬さを感じたが、慣らしが進んできて問題なくなった。
  • シフトアシストプロは、加速側は2速より上はスムーズ。減速側はEG回転が低めならスムーズ。特にコーナーがおもったよりタイトで、2速で回るか1速で回るか迷ってるうちにコーナーにエントリーしてしまい、やっぱり1速が良い…しかし今更クラッチ切るのは怖い…という状況で、ただギアを踏めば綺麗に1速に変速できるのは良かった。

イマイチな点

  • 節度感のないNギア
  • 節度感のないチープなスイッチ類
  • シフトアシストプロは1→2速の加速はショック大。減速側はスポーツ走行で高回転だとショック大。また、2→1速の減速はしっかりギア送りをしないと、N抜けしてヒヤッとしたことも。
  • ナビの台座のためにタコメータ上半分が見えず(笑
  • 電スロならばしっかり高地補正して欲しい。フルパニア+タンデムだと、高地だと空気密度低いため発進時にスロットルを余計に開けないと平地同様の加速感が得られませんが、この辺はトルクベースの制御になっていないと感じた。(平地から一気に高地に上がってきた時に特に違和感有り)
  • EGは低回転はトルク薄い。トルクが薄いというよりは、クランクマスが軽すぎて神経質。
  • 1週間のレンタルで、ニーグリップするタンク周りはかなり擦り傷が…
  • 渋滞路の低速走行でハンドルが微妙に左右に振れてるような…タイヤパターンのせい?

また、その他雑感として

  • 西ヨーロッパのツーリングなら正直AdventureではなくノーマルGSで十分。なぜなら欧州はコンビニ=ガソリンスタンドで、休憩=ガソリンスタンドで有ることが多く、大タンク容量のメリットは感じず。
  • 但し北海道ツーリングならガソリンスタンド少ないのでメリットありそう。(北海道のスタンドとか昼間だけ、下手すりゃ土日どっちか休みとかだし…)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA