先週一週間日本出張でしたが、戻ってきてからゆっくりする間もなく本日はTOEIC受験… 個人的にはもはやTOEICのスコアにはあまりこだわりもないのですが、とりあえず日本では有効なので900超えるまでは受けようと思ってます。
で今日、FCE受験後に受けて感じたのは…
リスニングはかなり聞こえるようになった気がする。以前はリスニングは問題を先読みしてリスニングで待って…というところがどうにも追いつかず、アップアップしていましたが、とにかくリスニングのPart3も4も、英語を聞くことがかなり楽に感じ、回答を選ぶのも簡単に感じました。もちろん、回答も先読みしてましたが、選択肢までは読まずに、質問文を読んでおけば十分と思いました。しかし、リスニングのパート2は、文脈がない上、男・女のなに訛りか毎回変わる中反射神経的に聞かないといけないので、パート2が一番ダメだった気がしました。
リーディングの方も、全セクション通じて簡単に感じました。分からない単語も殆ど無かったし、BBCやらCNNよりは文章も簡単と思いました。FCEのリーディングに比べても簡単だと思います。ただし、今回も時間はギリギリでした。多分TOEICのレベルなら、質問を先に見た上で本文を拾い読みしたほうがよさそうですが、どうも拾い読みが苦手で、ついじっとしっかり読みたがっちゃうんですね…
という感じで、多分過去最高点の830は更新できると思いますが、それでも900に届くかは自信がないなぁという感じです。しかし、FCE対策でかなりTOEICが楽になったのは実感できるので、きっと英語力は上がってるはず。
個人的には多分FCEも受かったと思うのですが、いまいち自信がないところもあるので、English Grammar in UseとComplite First Certificateをそれぞれもう1周してから、CAE対策に本格的に進もうかな。
土曜日のCAE対策テキストをやってる限り、CAEの実力がついてくれば多分TOEICは950位行きそうなので、今後の勉強としてはCAE対策ということで進めていけばいいっぽい気がします。
また、CAE対策もいいけど、FCE対策である程度文法などの基礎が自信が持てつつあるので、再度ボキャブラで単語増やすのもありかなと思います。