5月のニュースサイトリーディング結果

調べた単語 総単語
457 32791
Japan Today 総単語
127 9246
BBC 総単語
133 10181
CNN 総単語
195 10572
VOA Special 総単語
2 525

今月から毎日決まったニュースサイトから1記事位づつ拾い読みしては、調べた単語数などチェックしてみていますが、最終的には

調べた単語は1.39%

という結果になりました。

読んでみた感覚としては、上記表のとおり、CNNはやや難易度高めに感じます。BBCとJapan Todayは同じくらいですが、Japan Todayは扱う記事が日本国内ニュースなので、判りやすさと言う意味では難易度低いです。

また、BBC,CNN等読んでいて、たまに中級難易度の英単語がだめだったりするので、そういうのを拾う意味でも、VOA Special Englishも合わせて読んでいこうと思っています。

しかし、個人的には5月にここまで継続してReadingできるとは思っておらず、意外な発見です。さらに、毎日読んでいると、やはり慣れてくるのか、知らない単語の割合はこの1ヶ月でほぼ毎日安定していますが、英文を読んだ時の疲労感は下がってきて、徐々に日々読む量が増えてきました。

この調子で、BEC Higher一気に取れないかなー(笑

 

英語の能力で足りないところ

最近英文ニュースサイトをみていて、単語の意味がわからないという問題以外に、頻度は低いが、文の構造がつかめない事が気になっていました。

そのへんはハリポタの原著を全巻制覇した時に感じていたことで、ハリポタ制覇後にビジュアル英文解釈を読んでいたのですが、いまいちわかりにくいなぁと思っていました。

そんな中、最近受けたTOEICが805→835と伸び悩み、かつ、テスト時の4択問題で文法的な問題に妙に引っかかった気がしたので、英文法もひと通り復習していました。

自分の場合、大学入試は後期で合格(理科だけ)したので、あまり英語力が高くなく、英文法も不定詞、動名詞、比較、関係詞…といった、文法書で言うところの前半部分はまぁそこそこできるのですが、Forest 第6版で言えば13課位から後が軒並みダメダメであることに気づき、その辺に問題があるように感じています。

で、英文法のほうが不完全ながらも1周終わる段階で、改めてビジュアル英文解釈を見てみると、以前はよくわからなかったこところがだいぶ分かるようになってきた気がします。

やはり、英文法の基礎をしっかり固めて、英文解釈に取り組む、という、地味なところをきちんとやらないとなぁと最近思っています。

そういう意味では、やはり英語学習では、何かこれをやればいい、というものではなく、発声練習・英文法・音読・英文解釈・リスニング・多読・ボキャブラ、全部上げて行かないと、あるところだけ突出して頑張っても、他に足引っ張られて結局は英語能力の底上げがしにくいのかなぁなんて思っています。

はぁ、んなこと学生時代に知ってたかったわ(w

BECはHigherを狙いたい

最近ずっと色々思い悩んでいるCambridge英検ですが、BEC Higherを狙ってみようという気になってきました。

というのも、公式サイトからダウンロードできるサンプルテストを見てみると、例えばReadingの文章そのものの意味はある程度わかりますし、最近ずっと取り組んでいるCNN,BBC,Japan Todayの英文ニュースに比較してものすごくレベル差がある、という風には感じません。

日本国内でBECの情報が殆どないので、まぁなんともいえないんですが、BECテストは結果がABCDEの5段階で、A~Cが及第点だそうなので、がんばれば受からないかな?

とりあえず、BEC対策本を買ってみて、勉強したいと思います。

うはw台湾はじまったww

ニュースで、B-CASカード違法改造の話題みたんですが、BLACKCASなるカードが発売されていて、どうも台湾発みたいです。

近頃は台湾の電子産業のアングラっぷりはだいぶ鳴りを潜めたと思ってたのですが、WEPのクラッキングソフト同梱の無線LANアダプタ以来の自分の中でのヒットです。

その後色々経緯をみると、騒ぎのきっかけは正にこのBLACKCASだったわけか(笑

まぁ台湾といえばUO時代からPoAのチート行為に散々やられてたわけだが(笑

ボキャブラリ

Test Your Vocabなんてのを見つけたのでやってみたけど、9500位でした。

他の似たようなサイトでも9500位だったので、そんなモンなのかな?まぁそんなに悪くは無いのかもしれないけど、やっぱ英字新聞とか読んでるとまだまだもうちょっとって感じです。

ボキャブラリについては、DUO3.0をマスターした後、TOEIC TEST完全攻略3000語を今3周目やっていて、まだ3,4割の単語は怪しいという状況です。

TOEIC TEST完全攻略3000は途中ですが、多少アカデミックなボキャブラリも増やしたいのも有り、TOEFL向け単語集を1冊買って有るので音読パッケージ本が終わったら、音読がてら取り組んでみようと思っています。

ちなみに、日本語の語彙推定テストは55000と出ました。

ボキャブラリー

英字新聞を読んでいると、確かに2%位の単語がわからなくても全体的には理解できるんですが、やはり1000単語程度の記事で10個、20個判らないのが出てくると、それなりにフラストレーションが溜まるもんですね。

しかも、大体傾向として、記事中に満遍なくわからない単語が散らばっているのではなく、ある特定のセンテンスに3個とかわからないのが入っていたりすると、非常にうっとおしいです。

というわけで、やっぱりボキャブラリはボキャブラリで、しっかり取り組まないとだめだよなぁと思いつつネットを見ていると、P-Study Systemという無料の単語学習ソフトが有ることを知りました。

これ多言語も対応できるし、追加の学習用問題集も色々あって、なかなか良さそう。もちろん従来の単語集なんかも、文章の中で覚える事とか、実際の使われ方を通して勉強するのも非常に効果があると思いますが、苦手な単語、なかなか覚えられない単語をこういったソフトで抽出して繰り返し学習するのは、非常に効果ありそうに思います。

狙うはまずはBEC Vantage…かな?

最近英語検定について色々調べていたのですが、自分の将来的なことを考えると、BEC Vantageあたりをターゲットにしようかなぁと決心が決まりつつ有ります。

本当はもう一段上のBEC Higherを狙いたいですが、今のTOEIC 835点という実力を考えると、BEC Vantageの方がより確実に取得できそうで、まずはそのレベルを押さえた上で上を目指しての勉強をしようかなぁとおもいます。

しかし、TOEIC 835点といってもまだまだ英語得意という感じが無く、どちらかというと高校時代から文法は小難しくて面倒で避けてきて、けど、ストーリーを楽しむのは好きなので文章はかなり読んできていて、単語もぼちぼちかな?という所です。

基本的には英語上達完全MAPを参考に、

  • 音読パッケージ
  • 瞬間英作文
  • 文法書(TOEIC対策本、Forest総合英語)

といったあたりをやりつつ途中で飽きて(笑、SSS多読100万語コース読破、その後ハリポタ原著を全巻読破した結果、TOEIC835点にはなったのですが、過去のTOEIC点数を時系列にすると点数の伸び方がなまってきた=ちょっと勉強のやり方、難易度上げないといけないのかな?と最近感じています。

とはいえ、途中で飽きてマスターしきっていないテキスト本がゴロゴロ転がっているのもシャクなのと、英文法はもう少ししっかり見につけないとなぁと思うので、地道な勉強を続けています。

ただ地道な勉強だけするのも変化に乏しく、折角多読で大分読むことが楽しくなってきたので、やや難易度の高い英文に慣れる事、やや難易度の高い単語に触れる目的で、ちょっとづつ(一日1000word位を目安に)英字新聞を読んで、Wordにコピー⇒わからない単語は英辞朗で調べて、Wordのコメントで訳を入れて、印刷して読み直す、なんて事をしています。

以前はBBC、CNNといった当たりは相当わからない単語率が高く、VOA Special Englishでちょうど良いくらいでしたが、最近Japan Today、BBC、CNNでほぼ適当に目に付いた記事を読んでいる限りはわからない単語は2%で、ちょうど良いくらいの負荷に感じます。

EOS 5D Mark2

以前はEOS Kiss X2を使っていたのですが、台湾に来てからツーリング等で持ち出して風景を撮らなくなり、もっぱら家で娘を撮るのに使っていました。

しかし、Kiss X2ではISO800位から画質が悪化するのと、レンズもキットレンズで暗く、娘の写真を撮ると殆どが動体ブレ起こして非常に歩留まりが悪かった事もあり、去年あたりに5D Mark3やらD800の噂を前にかなり値段が下がっていた5D Mark2を思い切って購入し、室内撮りに使っていました。

5D Mark2は、EF L 24-105 F4のレンズセットで買ったのですが、Sigma 50mm F1.4を追加で購入してもっぱらそれで被写界震度の浅さを生かした親バカ写真を量産し、娘の天然パーマのくりくり具合の髪の毛1本1本はっきり写ってるのを見てはニンマリしていましたが(笑、今回沖縄旅行で使ってみて、取れた写真を見てみると…

良い

ですねぇ、5D Mark2 !

ちょっと旅行中の写真を兎に角整理が忙しいので、ぼちぼち紹介したいと思います。

しかし、単焦点の高画質を知ってもらうと、どうしても単焦点レンズで撮りたくなっちゃって、殆ど24-105を使ってないなぁ… 沖縄旅行では、1回も使わなかった(笑